
非常
住戸内で身の危険や不調を感じた場合に非常押ボタンを押すと、全日警へ通報され緊急対処します。
不審者の侵入や火災などの異常を昼夜問わず監視する全日警管制センター。 お客様が異常を感じ非常押ボタンを押した場合や、住戸内に設置した各種センサが異常を感知すると、通信回線を通じて全日警管制センターに信号が送信され、ただちにビート員(緊急対処員)に急行を指令。 ビート員(緊急対処員)が現地に急行し迅速に的確な対処を行います。
住戸内で身の危険や不調を感じた場合に非常押ボタンを押すと、全日警へ通報され緊急対処します。
ご不在時に侵入があった場合、センサが異常を感知し、全日警へ通報され緊急対処します。
ご在宅中に侵入があった場合、センサが異常を感知し、全日警へ通報され緊急対処します。
一定時間居住されている方の動きが見られない場合、全日警へ通報され緊急対処します。
住戸内で火災が発生した場合、センサが感知し全日警へ通報され緊急対処します。
住戸内でガス漏れが発生した場合、センサが感知し全日警へ通報され緊急対処します。
建物内の異常発生時にフラッシュライトが点滅し、外部に異常をお知らせします。
人や車の動きを感知すると、ライトが点灯し侵入者を威嚇します。防雨構造のため屋外にも設置できます。
モニター画面で来訪者の映像を確認しながら通話することができます。
敷地内に設置し、建物の周辺に近付く侵入者の撮影をすることができます。